マラセチア皮膚炎に効くドッグフードのおすすめは? 餌選びのポイントも紹介

愛犬の皮膚が赤くなったり痒がったりしているという場合、もしかしたらマラセチア皮膚炎かもしれません。

  • マラセチア皮膚炎とは?
  • マラセチア皮膚炎になる原因は?
  • マラセチア皮膚炎になった時に飼い主ができることは?

マラセチア皮膚炎について疑問に思っている飼い主さんも多いですよね。

ここでは、マラセチア皮膚炎について原因や治療法について紹介します。

マラセチア皮膚炎は、原因を突き止めてドッグフードを変えたり、飲み薬を服用をしたりすることで治療をすることができます。また、薬用シャンプーも併用することも多いです。

愛犬の皮膚の状態が気になるという方は、是非この記事を参考にしてくださいね。

犬のマラセチア性皮膚炎とは?

マラセチア皮膚炎という病名を聞くと、特別な病気のような印象を受けますよね。ですが、マラセチアは犬の皮膚の表面に最初から存在する真菌です。

マラセチアはカビの一種で、脂質を栄養としています。

このマラセチアが何らかの原因で増えてしまうと、皮膚が赤くなったり痒みがでたりします。

症状は耳、口、首、わき、指の間、爪の周囲、腹部、内股、陰部などに多く見られ、酷くなってくると犬の体臭がきつくなることもあります。

マラセチア皮膚炎になったら、なぜマラセチアが増殖してしまうのか原因を知ることが大事です。原因が分かれば治療ができますので、すぐに獣医師に相談しましょう。

マラセチア性皮膚炎の原因とは?

マラセチアが増殖して皮膚炎を起こしてしまう原因は、先天的・後天的な要因に分けられる場合が多いです。まずは動物病院を受診し、獣医さんに診断してもらいましょう。

先天的な要因

犬が生まれつき皮脂の分泌が多い「本態性脂漏症」であればマラセチア皮膚炎になりやすいです。若いうちから症状がでますが、まずは外耳炎を繰り返すことが多いようです。

マラセチア皮膚炎は、加齢と共に症状が酷くなっていくと言われます。トリミングの際にトリマーさんから皮脂の分泌が多いと言われる犬や、外耳炎が多い犬は、症状が他の部位にも出てくるかもしれないので、痒がっていないか注意して見ておきましょう。

後天的な要因

後天的な要因として考えられるのは、アトピー性皮膚炎や食物アレルギー性皮膚炎などのアレルギー疾患、甲状腺機能低下症ホルモン分泌異常などの内分泌疾患等が考えられます。

この場合、病気の治療とマラセチア皮膚炎の治療方法を獣医師と相談しながら行っていく必要があります。

マラセチア性皮膚炎になった時のおすすめドッグフード

愛犬がマラセチア皮膚炎になってしまった場合、栄養バランスが悪い食事を続けると症状が悪化することもあります。そのため、与えているドッグフードも見直す必要があります。

ドッグフードの選び方のポイントは

  • 皮脂の分泌を抑えるフードを選ぶ
  • 年齢にあった栄養バランスか(老犬なのに成犬用を与えている等)
  • 糖質や脂質が過剰に含まれていないか

という点を確認してみましょう。手作り食を与えている場合は、食材の見直しをしてください。

また、犬自身に食物アレルギーがあると炎症が起こり、マラセチアが増えやすくなります。食物アレルギーの場合、材料がシンプルなものや無添加のものなどアレルギーに配慮されたフードを選ぶ必要があるので獣医師に相談してみましょう。

マラセチア皮膚炎におすすめのドッグフード3選

マラセチア皮膚炎になってしまった時でも安心して与えられる人気のドッグフードを3つ紹介します。

エッセンシャルドッグフード

グレインフリーでお魚メインのドッグフードです。肉や穀類にアレルギーがある犬でも安心して与えられます。

魚に含まれるオメガ3は体調を健やかに保つ働きがあり、低カロリーで良質なタンパク質を効率よく摂ることができます。

果物や野菜からビタミン・ミネラルをしっかりと補うことができバランスがいいのも特徴です。

公式サイト

ネイチャーズテイスト ローアレルゲン 

アレルギーになりにくいカンガルー・サーモンを主原料にしたフードです。カンガルーは赤身肉で低カロリーかつ高タンパク!サーモンはDHA・EPAを他の魚よりも豊富に含んでいます。

グレイン・グルテンフリーで食物アレルギーや消化不良に配慮しています。低カロリーのためダイエットをしたい犬にもおすすめです。

楽天

みらいのドッグフード 皮ふアレルギー用

皮膚、アレルギーのことを考えて作られた和漢食事療法を取り入れたドッグフードです。アレルギーを引き起こす穀類、鶏肉・牛肉は使用せず低脂肪高タンパクな鹿肉と、魚肉が主原料となっています。89種類の和漢植物配合で健康に長寿を目指せます!

公式サイト

マラセチア性皮膚炎になった時に飼い主さんができること

愛犬がマラセチア皮膚炎になってしまったら、治療をする必要があります。まずは動物病院を受診しましょう。

まずは病院へ

マラセチア皮膚炎が悪化してしまうと、化膿して細菌が入り込んだり、皮膚癌になってしまうことがあります。症状が酷くないからといって放置せず、まずは病院を受診しましょう。専用の薬やおすすめのシャンプーなど治療のアドバイスももらえます。

マラセチア性皮膚炎には飲み薬とシャンプーの併用がおすすめ

マラセチア皮膚炎の治療は飲み薬とシャンプーを併用します。どちらも服用期間や使用期間を守って治療をしてください。

飲み薬

マラセチア皮膚炎の症状が出たら、抗真菌薬を飲んで治療することが多いようです。内分泌疾患などの病気がある場合は、他の飲み薬も出されることがあります。薬は自己判断で勝手に中断せず、獣医師の指示に従って飲ませてあげましょう。

シャンプー

マラセチア皮膚炎の治療には薬用のシャンプーが治療に使われることが多いです。皮膚の状態に合わせたシャンプーを選ぶ必要があるので、獣医師やトリマーさんに相談して選んでください。薬用シャンプーには、マラセチアを除去する働きのある成分・皮脂を除去する成分が含まれています。

しかし、マラセチアは除去するだけでは治りません。シャンプーは洗浄成分が強く、毎日洗うと皮膚が乾燥しダメージを与えてしまうため、洗った後は十分に保湿をしてあげてください。また、シャンプーの使用期間も獣医師やトリマーさんに相談して決めましょう。

まとめ(マラセチア皮膚炎に効くドッグフードのおすすめ)

愛犬のマラセチア皮膚炎について紹介しましたが、いかがでしたか?

マラセチア皮膚炎にはなっていないけど、皮脂が多めだという犬は予防のためにもドッグフードを見直してみるのもいいかもしれません。

マラセチア皮膚炎になってしまっても適切なケアをすることで改善できますので、獣医師の指示に従って治療を続けましょう。

愛犬の皮膚の状態をこまめにチェックし、おかしいと感じたら早めに病院を受診することをおすすめします。

おすすめの記事