犬のダイエット【食事編】

飼い犬の約半数が肥満と言われるほど、ダイエットが必要な犬は多いです。

犬でも太りすぎてしまうと一連の健康問題に直面することが多く、体重の問題が持病を悪化させてしまうこともあります。 少しでも気になることがあれば、今日から対策を行いましょう!

犬の太りすぎはどこから?

人間でも犬でも適正体重の15~30%の脂肪が超過すると、肥満と診断します。

獣医師に判断してもらうのがベストで理想的な方法ですが、自宅で体型をチェックできる方法もあります。

抱っこしながら肋骨に触れてみましょう。肋骨が感じられなかったり、歩いているときに息切れする、歩くのが以前よりも少し遅くなった、普段より良く寝ている…等、これらに当てはまるようであれば、もうぽっちゃりを超えている可能性が高いです。

犬が太ってしまう原因とは?

運動不足とカロリーの取りすぎです。特に犬が太ってしまう一番の原因は、「食事やおやつの与えすぎ・カロリーの取りすぎ」です。

また、遺伝的に太りやすく体重管理がしにくいといわれる犬種もいます。例えば、ゴールデン・レトリバー、ブルドッグ、コッカー・スパニエルなどです。

過剰な体重は骨と関節に過度のストレスをかける上、糖尿病、関節炎、がん、高血圧などの健康リスクも高めると指摘しています。また、暑さに弱くなり、熱中症で呼吸困難を起こすこともあるかもしれません。

犬のダイエット方法は?

人間と同じく、『食事の管理』と『運動』この二つがダイエットの基本となります。愛犬の肥満が気になったら、まず食事量の見直しから始めましょう。

◆人間の食べ物を与えない

人間の食べ物には塩分や脂分が多く含まれていますし、犬が食べると中毒症状をひきおこすような危険なものが混じっています。人間の食べ物を与えている場合はすぐにやめましょう。

◆フードの量を減らす

人間が吸収や代謝の具合が違うように、犬にも個体差があります。市販のフードの裏側に表示されている1日量を食べていても、太る子もいれば痩せる子もいます。必ず表記された量を食べないといけない訳ではなく、1週間ごとに体重を測りながら、また、かかりつけの獣医さんと相談しながら、その子にとっての適切な量を見つけていきましょう。

急激に食事量を減らすと、健康的にも精神的にも負担となることがあります。そうすると盗み食いや無駄吠えなどの問題行動を起こしやすくなる可能性や、空腹感から胃酸過多で胃酸を嘔吐することもあります。犬は人と違って話すことができないので、体調不良を伝えることができません。過度なダイエットは非常に危険ですので、絶対にやめましょう。

◆ダイエット用のフードに切り替える

市販のフードでもダイエット用のフードがあるので、そちらに切り替えてもよいでしょう。低脂肪・高繊維食の条件を満たす、ダイエットフードがオススメです。脂肪が多いほど嗜好性が高く過食しやすいので、低脂肪のものを選びましょう。また、繊維質が多くなることで、満腹感が得られやすくなります。

ただし、今まであげていたフードを一切やめて、いきなり変えてしまうと、犬が食べなかったりお腹をこわしたりする場合があります。今までのフードに少しずつ混ぜる等して、ゆるやかに切り替えていきましょう。

◆食事時間の工夫をする

早食い防止用の食器やフードを入れる知育玩具を使ったり食事時間を長くする工夫をしてみてください。食事時間を長くすることで、量を減らしても、心の満足感が得られます。(※知育玩具やペットボトル使用時には、誤食に注意が必要です。目を離さないようにしてください。)

◆おやつの工夫をする

おやつの与えすぎも、太ってしまう原因です。少しずつ量を減らしていきましょう。犬はおやつの大きさではなく、もらった回数で喜びを感じる生き物です。おやつのサイズを細かくして複数回にわけて与えれば、愛犬の満足度はそのままに、おやつの量を減らすことができます。

飼い主にできること

犬は自分で食べるものを用意しているわけではないので、食事やおやつを与えている飼い主さんがコントロールする必要があります。犬のダイエットは、飼い主が正しい方法を理解し、実践できるかどうかが成功の鍵となります。

特に家族で飼っている場合は、必ず家族全員で取り組みましょう。愛犬の体重について家族全員が同じ認識を持ち、ライフスタイルを変えていく努力が必要になります。

犬がダイエットを始めているにもかかわらず、家族の誰かがこっそり余計なおやつや食事を与えてしまっていると、その1口は体の小さな犬にとっては「過度な分量」になってしまいます。まずはそのことをしっかりと理解し、人間の勝手な都合で犬を肥満にさせないよう飼い主さんが努力しなくてはなりません。

まとめ

ダイエットを実践することは、飼い主にとっても難しく、心苦しく思うこともあるでしょう。
たとえ愛犬に与える食事を減らしたとしても、決してあなたの愛情が減ったとは思わないでください。

健康な体重を維持することは、愛犬との健康で楽しい生涯を保証するのです。愛犬との一生を、家族みんなで笑って暮らせるように、健康な体を作っていきましょう!

おすすめの記事