犬の手作りご飯って身体にいいの?与えてはいけないものは?おすすめメニューもご紹介!!

飼い主にとって愛犬は大切な家族。ドッグフードも良いですが、家族同様に手作りご飯を与えたい人も多いはず。

そこで今回は、
『手作りご飯って実際は身体に良いの?』
『与えたらいけないものは?』
『栄養バランスの摂れたご飯って?』
といった、皆さんの疑問に答えていきます!!

ぜひ最後までご覧ください!!

1.犬に手作りご飯を与えるとどのような効果があるの?

まず前提として、愛犬が健康に長生きをするためには、バランスの摂れた食生活が大切になっていきます。

最近ではインスタントのドッグフードでも栄養バランスの摂れたものも多くなってきていますが、高値であったり、安価なものであると身体に悪い添加物が多く含まれていることがあります。

『どんなご飯を与えているか把握しておきたい』
『安全なご飯を食べて健康にすくすく育って欲しい』

という思いがある飼い主さんにおすすめなのが手作りご飯。

飼い主さんご自身が作ったご飯であれば、1から10まで自分で調理していくので、どんな食材や調理法、味付けをしていったかなど把握することはできますから安心ですよね。

ただし、特に気を付けなければならないのが栄養バランスや与えてはいけないものを与えないこと。

次の項目で、絶対に注意しなければならない食材について解説していきます。

2.犬にご飯として与えてはいけないもの

先ほどご説明した通り、手作りご飯は安心性が高くなっていますが、一歩間違えると市販のドッグフードよりも栄養バランスが摂れないどころか、最悪の場合、死に至るケースも。

気をつけなければならない食材についてお伝えしていきます。

〜絶対に与えてはいけない食材〜

・玉ねぎやネギ類

_血尿や下痢、嘔吐や発熱などといった『玉ねぎ中毒』となってしまうことも。

・チョコレート

_嘔吐や発熱、下痢や痙攣といった『チョコレート中毒』の症状が現れ、最悪の場合、死に至るケースも。

愛犬がチョコレートを誤食してしまった際は直ちに動物病院に連れていきましょう。

・ぶどうやレーズン

_急性心不全を起こしてしまうケースも。

中でも、特に危険なのが皮となっています。

小さくて見えづらい食べ物ですので、うっかり食べてしまわないように細心の注意を払いましょう。

・キシリトール

_嘔吐や痙攣発作、肝不全や協調運動失調といった症状が現れます。

キシリトール入りのガムなどを口にしてしまった場合は、直ちに動物病院に連れていきましょう。

・鶏の骨

_喉や消化器官に刺さってしまうリスクがあります。

犬が食事中に骨と気づかず食べてしまうことがあるので、ご飯を与える際は骨をしっかりと取り除けているか確認してから与えましょう。

・生肉

_生肉には雑菌などが繁殖している可能性があり、下痢や吐き気の原因となります。

・大量のレバー

_にレバーは栄養素が豊富なので、基本的に一定の量であれば与えても問題はありません。

しかし、大量に与えてしまうとビタミンAの過剰摂取となってしまい、食欲不信や関節炎を引き起こしてしまいます。

・生卵の白身

_ビオチンが不足し、皮膚炎や成長不良を引き起こすケースも。

与える際は、加熱をしましょう。

・ほうれん草

_ほうれん草に含まれている『シュウ酸』という成分が尿結石の原因になるケースも。

・煮干しや海苔

_尿路疾患の原因となるマグネシウムが多く含まれており、塩分も多い食べ物です。

しかし、犬が積極的に摂取していきたいカルシウムが多く含まれているので、与える際はご飯のトッピングに加える程度にしていきましょう。

3.おすすめの手作りご飯

上記で与えてはいけない食材について説明していきましたので、それを踏まえておすすめのレシピをご紹介していきます!!

〜豚肉と野菜の炒め物〜

レシピ詳細

・材料

豚ロース、卵、菜の花、キャベツ、キクラゲ、しめじ

・作り方

_菜の花は茹で、茎が柔らかくなったらあげて冷ます

_キャベツ、キクラゲ、しめじ、菜の花、豚ロースを細かく切る

_スクランブルエッグを作る

_豚ロース→カットした野菜を炒め、最後に先ほどのスクランブルエッグを混ぜる

完成

〜チキンスープ〜

レシピ詳細

・材料

鶏胸肉、にんじん、キャベツ、ブロッコリー、鰹節、水、大葉

・作り方

_ブロッコリーは茎が柔らかくなるまで茹でておく

_にんじん、ブロッコリーを細かく切る

_鶏胸肉の皮を取り除き、小さく切る

_切った具材と鰹節、水を鍋に入れ、柔らかくなるまで煮込む

_冷めたら大葉をトッピング

完成

〜鶏団子の卵とじ〜

レシピ詳細

・材料

鶏胸挽肉、卵、いんげん、椎茸、大葉、大根、にんじん、ブロッコリー、昆布出汁

・作り方

_いんげん、椎茸、大葉はみじん切りにしておく

_みじん切りにした食材と、鶏胸挽肉、溶き卵大さじ1を混ぜ、鶏団子のタネを作る

_昆布出汁を沸騰させ、鶏団子のタネの形を整え落とし、固まったら、大根、にんじん、ブロッコリーを入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る

_鍋に残りの溶き卵を入れ、ざっくりと混ぜる

完成

〜具沢山お好み焼き〜

レシピ詳細

・材料

鶏手羽元、鶏レバー、牛もも肉、キャベツ、かぼちゃ、さつまいも、にんじん、薄力粉、茹で汁、ごま油、水、乾燥昆布、焼き海苔

・作り方

_鍋に水、乾燥昆布、にんじん、かぼちゃ、さつまいも、鶏手羽元、鶏レバーを入れ、沸騰してからアクを取り、蓋をして弱火で10分茹でてから、鍋から野菜と肉を取り出す

_さつまいもとかぼちゃをペースト状にし、にんじんは細かく切る

_鶏手羽元を骨から外し、鶏手羽元と鶏レバー、昆布を細かく切る

_キャベツは千切りにしてから細かく切り、牛もも肉も食べやすいサイズに切る

_ボウルに薄力粉とペースト状にしたかぼちゃとさつまいもを入れ混ぜ、冷めたスープを少量ずつ入れ、お好み焼きに適した固さになるまで練る

_上記のボウルに昆布以外のカットした食材を加え、焼き海苔も細かくちぎり混ぜ入れる

_フライパンにごま油をしき、焦げないように焼く

_昆布をトッピング

完成

4.まとめ

いかがでしたか?

今回は、犬の手作りご飯についての記事を執筆しました。

愛犬も家族の一員。

愛犬が健やかに育つにはまずはご飯の栄養バランスから。

せっかくなら美味しくて栄養バランスの整った手作りご飯を作って与え、喜んでいる姿が見たいですよね。

ただし、普段人間が食べている食材は、時には犬にとって非常に危険な食べ物となりますので最新の注意を払っていきましょう。

また、今回紹介した手作りご飯は一部となりますので、まだまだレシピは沢山あります。

そして、ご自身で考えた、栄養バランスの整ったオリジナルのご飯を作ってみるのも良いかもしれませんね!!

これからも愛犬の健康を祈って、栄養バランスの整った美味しいご飯を沢山与えていきましょう!!

おすすめの記事